〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
金ケ崎保育園のスケジュールはこちらになります^^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2024年12月28日

ぺったんこ!ぺったんこ〜もちつき会〜

12月27日に、もちつき会をしましたわーい(嬉しい顔)るんるん

DSCF0227.jpg

ぺったんこexclamationぺったんこexclamation×2
DSCF0218.jpg

DSCF0219.jpg

つきたてのおもちを見せてもらいましたぴかぴか(新しい)
DSCF0239.jpg


びろろ〜〜〜〜んexclamation×2
DSCF0240.jpg


わぁ〜すごーーーーい目ぴかぴか(新しい)
DSCF0209.jpg

DSCF0223.jpg

DSCF0257.jpg
どの子も釘付けになって見ていましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

さくら組(5歳児)は、もちつき体験をしましたるんるん
DSCF0266.jpg

DSCF0267.jpg

DSCF0278.jpg

お友だちと一緒に、ぺったんこexclamationぺったんこexclamation×2
DSCF0273.jpg

DSCF0278.jpg

DSCF0282.jpg

出来た〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)exclamation×2exclamation×2
DSCF0284.jpg

DSCF0292.jpg
つきたてのおもちに手で触れて、「ふわふわしているね揺れるハート」「あったかいねかわいい」「ぷにぷにするねグッド(上向き矢印)」等とお話ししていた子どもたちですわーい(嬉しい顔)るんるん

今年も大変お世話になりましたぴかぴか(新しい)良いお年をお迎えください門松
posted by 金ケ崎保育園 at 13:48| スケジュール

2024年12月27日

園内クリスマス会・誕生会

12月24日(火)に12月生まれのお友だちの誕生会と
年長組さんによる園内クリスマス会が開かれましたクリスマスぴかぴか(新しい)
感染症対策のため4.5歳児のみホールで行い、
他のクラスは園内放送にて楽しみましたわーい(嬉しい顔)るんるん

さくら組さんが司会をしてくれましたカラオケぴかぴか(新しい)
IMG_5578.jpg

IMG_5579.jpg

プレゼント12月のお誕生日のお友だちクリスマス
IMG_5584.jpg
名前を呼ばれて・・・お返事したりわーい(嬉しい顔)手(パー)
自分の名前を大きな声でお話しできましたグッド(上向き矢印)
IMG_5589.jpg

IMG_5592.jpg
みんなからの「おめでとうーーーexclamation×2」の声に、嬉しそうなお誕生日のお友だちでしたかわいい

クリスマスソングに合わせて・・・クリスマスるんるん
みんなでダンスるんるんるんるんるんるん
IMG_5605.jpg

IMG_5598.jpg

すると・・・シャンシャンシャンと何か聞こえてきましたぴかぴか(新しい)
IMG_5615.jpg
「サンタさんだーーーサンタグッド(上向き矢印)
と大喜びの子どもたちですわーい(嬉しい顔)

IMG_5617.jpg
サンタさんからプレゼントをいただきましたプレゼントぴかぴか(新しい)
DSCF0154.jpg

CIMG0086.jpg

IMG_3598.jpg

DSCF0123.jpg

IMG_5638.jpg

DSCF0172.jpg
サンタさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
来年も来てくださいねぴかぴか(新しい)
みんなで待っていまするんるん
posted by 金ケ崎保育園 at 17:31| スケジュール

2024年12月12日

素敵なプレゼントをいただきました(5歳児)

先日、発表会を見にきていだいた前園長先生より素敵なプレゼントをいただきましたプレゼント

さくら組(5歳児)の劇にも登場した”りんご”がついているリースですかわいい

かわいいねぴかぴか(新しい)と大喜びのさくら組でした。

DSCF0028.jpg

DSCF0032.jpg

DSCF0051.jpg

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

DSCF0045.jpg

posted by 金ケ崎保育園 at 08:00| スケジュール

2024年12月11日

陶芸展見学(5歳児)

さくら組(5歳児)がめんこい美術館に陶芸展を見にいってきました目ぴかぴか(新しい)

DSC02779.jpg

4月にお家の人と一緒に作った陶芸の完成を楽しみにしながら向かいましたexclamation×2

あっこれ私のだわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

DSC02726.jpg

DSC02724.jpg

DSC02723.jpg


みんなの作品をじっくり見てきました目

他の保育園のお友だちの作品や絵等 様々な作品を見ることができましたexclamation×2

DSC02739.jpg

posted by 金ケ崎保育園 at 14:44| スケジュール

2024年12月09日

♪表現発表会♪

12月7日(土)に表現発表会が行われましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

かわいい1部(0,2歳児)かわいい
〇2歳児…劇「どうぶつさんとうずらちゃんのかくれんぼ」
自分の台詞を覚えみんなで合わせてお話することが出来ましたるんるん
DSC02429.jpg
DSC02444.jpg

「みつかっちゃったーexclamation×2
DSC02446.jpg
DSC02456.jpg


〇0歳児…表現あそび「のねずみちゃんとうさぎちゃん」
呼名をすると「はーい」とお返事をしたり、
両手を上げる赤ちゃんたちでしたわーい(嬉しい顔)るんるん
DSC02465.jpg
DSC02468.jpg
DSC02472.jpg


〇0歳児…遊戯「くっつんこ」
曲に合わせて楽しそうにポンポンを振る赤ちゃんるんるんぴかぴか(新しい)

DSC02481.jpg
DSC02482.jpg


〇2歳児…遊戯「みどりいっぱい げんきいっぱい」
友だちと一緒に手を繋いで喜んで踊る姿がありましたぴかぴか(新しい)
DSC02498.jpg
DSC02499.jpg


かわいい2部(1,3歳児)かわいい
〇3歳児…劇「3びきのこぶた」
大きな声で自分の台詞をお話するうめぐみさんわーい(嬉しい顔)exclamation×2
DSC02515.jpg
DSC02518.jpg
DSC02520.jpg
DSC02513.jpg

〇1歳児…表現あそび「パンダなりきりたいそう」
曲に合わせて体を動かして表現あそびを楽しみましたるんるん
DSC02527.jpg
DSC02528.jpg
DSC02529.jpg

〇1歳児…遊戯「アンパンマンたいそう」
大好きなアンパンマンに変身ぴかぴか(新しい)
演劇「あんぱーんまーん」と口に手を当てて掛け声を楽しみましたグッド(上向き矢印)るんるん
DSC02531.jpg
DSC02532.jpg

〇3歳児…わらべうたあそび「わらべうたメドレー」
たくさんのわらべうたをみんなで歌いながら、
お手玉やオーガンジー布を使って楽しみましたるんるん
DSC02537.jpg
DSC02538.jpg
DSC02535.jpg

かわいい3部(4,5歳児)かわいい
〇歌・合奏「おもちゃのチャチャチャ」
大きな声で楽しんで歌った子どもたちグッド(上向き矢印)るんるん
DSC02542.jpg

合奏では、曲に合わせてぴかぴか(新しい)大太鼓、小太鼓、鈴、タンバリンぴかぴか(新しい)
を鳴らしましたるんるん

DSC02547.jpg
DSC02548.jpg

〇5歳児…子ども鹿踊り
DSC02556.jpg
DSC02575.jpg

〇4歳児…劇「11ぴきのねこ」
台詞を大きな声で話し、友だちと協力し合う姿が見られましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
DSC02615.jpg
DSC02617.jpg
DSC02637.jpg

〇5歳児…創作劇「どうぶつ村のえんそく」
年長組が今年体験したことをもとに
保育者と子どもたちと一緒に作った世界でたった一つの創作劇ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
DSC02658.jpg
DSC02652.jpg
DSC02663.jpg
DSC02665.jpg

「ひそひそひそ・・・」
DSC02689.jpg
DSC02696.jpg

見に来てくださったお客様にぴかぴか(新しい)ピカピカのりんごぴかぴか(新しい)のプレゼントを届けました黒ハート
DSC02707.jpg
DSC02713.jpg

たくさんのお家の方々の前で楽しみながら堂々と表現をする
子どもたちの成長にとても感動した表現発表会となりましたわーい(嬉しい顔)黒ハート

お忙しい中、見に来て下さりありがとうございましたぴかぴか(新しい)






posted by 金ケ崎保育園 at 12:01| スケジュール