スマートフォン専用ページを表示
金ケ崎保育園ブログ
金ケ崎保育園のブログです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
金ケ崎保育園のスケジュールは
こちら
になります^^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<<
2022年10月
|
TOP
|
2022年12月
>>
- 1
2
>>
2022年11月29日
11月の誕生会♪
11月の誕生会は 各保育室でお祝いをしました
職員の出し物は”森のくまさん”のシアターです
あっ、くまさんだ
音楽に合わせて楽しく見る事ができました
11月生まれのみなさん お誕生日おめでとうございます
今月の行事食です
続きを読む
posted by 金ケ崎保育園 at 12:24|
Comment(0)
|
スケジュール
2022年11月22日
大根の収穫をしました!
ゆり・さくら組(4・5歳児)が、風の子農園に行き大根の収穫をしてきました
最初に山路さんに大根の抜き方を教えてもらいました!
よしっ、頑張るぞ〜
やったあ
たくさんの大根を手にして大喜びでした
posted by 金ケ崎保育園 at 18:35|
Comment(0)
|
スケジュール
2022年11月16日
パン作りをしたよ♪(4歳児)
『からすのパンやさん』の絵本が大好きなゆり組(4歳児)の子ども達!
みんなでパン作りをしました
エプロンと三角巾をつけると大喜び
給食の先生が材料を説明してくれました
一人ひとりのプレートを用意して自分の好きな形を作りました
どんな形にしようかな〜
やったあできたよ!
おやつの時間に”からすのぱんやさん”開店です
自分で作ったパンを食べ「おいしいね〜
」と大喜びでした
posted by 金ケ崎保育園 at 14:10|
Comment(0)
|
スケジュール
2022年11月14日
11月12日(土) 年長組保育参加日
さくら組(5歳児)の保育参加日がありました!
最初は、親子でクッキングです
保育園の畑で収穫したかぼちゃを使って、パンプキンピザを作りました
親子で一緒に袋に入れた生地をこねていきます
生地を伸ばしてそれぞれ好きな形を作り具材をのせていきます
やったあ できたよ
給食室で焼いてもらい 完成です
完成した パンプキンピザは各家庭に持ち帰り食べていただきました
後半はお家の方が、講師の吉田智子先生から”土台をかためて入学の日を”という事で
睡眠の大切さ、生活リズムを整える、めんこがる事の大切さ等についてのお話を聞きました
楽しい 保育参加日だったね
続きを読む
posted by 金ケ崎保育園 at 17:40|
Comment(0)
|
スケジュール
2022年11月09日
お手紙ありがとうございましたA
先日、地域の方にいただいたお手紙に大喜びのさくら組(5歳児)のみんな
お返事をかきたい!と、お返事を書きました
そのお手紙をお家に届けたり、郵便局に行って出してきました
郵便局では「おねがいします」とみんなでお手紙を出しました
お手紙届きますようにっ
posted by 金ケ崎保育園 at 14:32|
Comment(0)
|
スケジュール
- 1
2
>>
検索ボックス
金ケ崎保育園スケジュール
金ケ崎保育園のスケジュール
アクセスカウンター
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/01)
ホールで遊んだよ(0歳児)
(05/29)
4園リズム交流会(5歳児)
(05/26)
たのしいね!(012歳児)
(05/24)
誕生会
(05/23)
前期交通安全教室(4・5歳児)
最近のコメント
お泊り保育楽しみだね(5歳児)
by (07/01)
鹿踊り鑑賞会
by (06/09)
さつまいもの苗をうえたよ!!
by (06/02)
園外保育
by (05/20)
大きくなりますように!!(3歳児)
by 高橋直子 (06/06)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(0)
スケジュール
(874)
〇4月14日〇
(0)
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(9)
2023年04月
(9)
2023年03月
(15)
2023年02月
(5)
2023年01月
(9)
2022年12月
(7)
2022年11月
(8)
2022年10月
(15)
2022年09月
(11)
2022年08月
(9)
2022年07月
(13)
2022年06月
(22)
2022年05月
(10)
2022年04月
(7)
2022年03月
(6)
2022年02月
(5)
2022年01月
(3)
2021年12月
(7)
2021年11月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0