〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
金ケ崎保育園のスケジュールはこちらになります^^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2022年05月27日

5歳児園外保育

さくら組(5歳児)が、奥州市にあるノームの森に行ってきましたバスダッシュ(走り出すさま)

何があるんだろうねわーい(嬉しい顔)

DSC01708.jpg


森の中に、木や竹でできている手作りの遊具がたくさんありみんな大喜びぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

どうやってあそんだらいいかなexclamation&questionと自分達であそびを考えながらあそびましたるんるん


DSC01711.jpg

DSC01713.jpg

DSC01714.jpg

DSC01715.jpg

DSC01718.jpg

DSC01719.jpg

DSC01761.jpg

DSC01765.jpg


DSC01769.jpg


DSC01771.jpg

楽しかったねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

DSC01773.jpg





posted by 金ケ崎保育園 at 14:04| Comment(0) | スケジュール

2022年05月25日

5月の誕生会♪

5月生まれのお友だちの誕生会がありましたぴかぴか(新しい)プレゼントぴかぴか(新しい)

3,4,5歳児は ホールで換気をし、間隔をあけて座り、小さい組さんは放送で行いましたexclamation×2

5月25日(水) (16).jpg

IMG_3160.jpg

お誕生日おめでとうございますかわいい

IMG_9110.jpg

職員の出し物は、”昔ばなしクイズ”ですかわいい

金太郎や孫悟空、桃太郎が登場しましたexclamation×2

IMG_9113.jpg

IMG_9126.jpg

IMG_9139.jpg

今月の行事食ですレストラン

DSC01705.jpg






posted by 金ケ崎保育園 at 15:39| Comment(0) | スケジュール

2022年05月24日

前期交通安全教室

前期交通安全教室を行いました信号車(RV)

3・4・5歳児がホールで間隔をしっかりとって座り、換気もしっかりして話を聞きました。

道路を渡るときの渡り方、信号の見方などをみんなで確認しました目

IMG_9070.jpg


その後は、4・5歳児がクラス毎に園庭で道路の歩き方を確認しましたexclamation×2

白線で道路・横断歩道を再現して歩きましたexclamation×2

道路を渡るときは、手を挙げて右を見て 左を見てもう一度右を見て・・・・手(パー)

<5歳児>

DSC01656.jpg

DSC01657.jpg

DSC01658.jpg


<4歳児>

IMG_9074.jpg

IMG_9076.jpg

IMG_9077.jpg


道路を歩くときは安全に気をつけて歩こうねexclamation×2







続きを読む
posted by 金ケ崎保育園 at 15:21| Comment(0) | スケジュール

2022年05月19日

園外保育

19日園外保育がありました晴れ

かわいい0歳児(園周辺)
IMG_9207.jpg

IMG_9209.jpg

IMG_9221.jpg

IMG_9222.jpg

かわいい1歳児(園周辺)
IMG_5303.jpg

IMG_5306.jpg

IMG_5311.jpg

かわいい2歳児(街地区センターグランド)
IMG_2954.jpg

IMG_2960.jpg

IMG_2995.jpg

IMG_3005.jpg

かわいい3歳児(和賀川ふれあい広場)
5月19日(木) (45).jpg

5月19日(木) (83).jpg

5月19日(木) (93).jpg

5月19日(木) (114).jpg

5月19日(木) (139).jpg

かわいい4歳児(展勝地)
IMG_8891.jpg

IMG_8906.jpg

IMG_8909.jpg

IMG_8945.jpg

IMG_8950.jpg

かわいい5歳児(金ケ崎町城内諏訪小路伝建地区)
DSC01520.jpg

DSC01529.jpg

DSC01543.jpg

DSC01558.jpg

DSC01574.jpg

とっても楽しかったねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
posted by 金ケ崎保育園 at 14:36| Comment(1) | スケジュール

2022年05月18日

リズム交流会♪

18日、3園のリズム交流会がありましたるんるん
・手洗い、消毒、検温の徹底
・換気、空気清浄機の使用
・他園との交わりのあるリズムは行わない
・職員はリズムで動くとき以外はマスク着用
・歌をうたう時は全員マスク着用
以上の感染予防対策を徹底し行いました。

DSC01466.jpg

DSC01468.jpg

DSC01469.jpg

DSC01471.jpg

DSC01474.jpg

DSC01475.jpg

DSC01476.jpg

DSC01478.jpg

DSC01481.jpg

楽しかったわーい(嬉しい顔)とニコニコ顔のさくら組でしたぴかぴか(新しい)
posted by 金ケ崎保育園 at 15:16| Comment(0) | スケジュール